ご入居までの流れ

  1. 高齢者向け賃貸住宅
  2. ご入居までの流れ

ご入居までの流れ

当院での初診から治療の流れをご案内します。

ご説明と現地見学
~まずは電話(0120-34-8103)でお問い合わせください~

・ご本人でなくとも、ご様子のわかるご親族の方でも結構です。
・当方よりお伺いさせていただくことも可能です。当マンションについて詳細をご説明させていただきます。
・建物設備や各種サービス・料金について等、お気軽にお問い合わせください。
・現地見学の際にはスタッフが館内を案内しながら、お住まいについてのご説明をいたします。

STEP
1

入居申込み
~ご家族でご相談いただいたうえで、入居のお申し込みをしてください~

・連帯保証人として2名様が必要となります。
・「入居申込書」:入居本人、連帯保証人の認印が必要です。
・「健康診断書(もしくはこれにかわるもの)」:3ヶ月以内のものをご提出下さい。
・「公的医療被保険者証(健康保険者証、老人医療受給者証等)」の写し:入居本人
・「公的介護保険者証」写:入居本人(65歳以上もしくは40歳以上で介護保険適用の方)

STEP
2

ご面談・入居審査
~ご入居者の状況をよりよく理解するためのものですので以下の点についてご協力ください~

・ご本人の身体・健康状況、趣味、嗜好等をおうかがいし、各種ご要望についてのご相談をさせていただきます。
・ご家庭や入院先、入所施設等々をご訪問させていただき、普段の生活や介護・看護の状況を拝見させていただきます。

STEP
3

ご入居の決定
~入居決定後、各種ご契約の準備についてご案内させていただきます~

・賃貸借契約締結について
・各種費用のお支払いについて
・契約締結日、お引越し予定日等について

STEP
4

重要事項説明とご入居契約
~ご入居に関する重要事項をご説明し、ご本人、連帯保証人(身元引受人)と、貸主:有限会社山陽メディカルとの間で、賃貸借契約を締結させていただきます~

【弊社が用意するもの】
・入居契約書
・預金口座振替依頼書
・敷金・前払い家賃・初回月額お支払い金の請求書
・介護サービスにかかる契約書
・その他必要書類
【ご入居様でご用意いただくもの】
・実印(ご入居本人、連帯保証人)
・印鑑証明(3ヶ月以内発行のもの:入居本人、連帯保証人各1通)
・住民票(3ヶ月以内発行のもの:入居本人、連帯保証人各1通)
・所得・資産を証明できるもの(3ヶ月以内発行のもの:入居本人、連帯保証人各1通)例:所得証明書(市役所発行)、納税証明書(税務署発行)等
・金融機関への届出印
・預金口座番号の確認できるもの(通帳等)
・その他必要な書類

※介護サービスに関わる契約について
・介護サービス事業者は、ご入居本人、ご家族等にて自由にお選びいただけます。
・弊社が運営いたします「山陽ケアセンター神戸」もご希望によりお選びいただけます。

STEP
5

各種費用の納入
~ご契約締結と同時に、各種費用の納入をお願いいたします~

・家賃、管理費等月々のお支払い分につきましては、入居開始日からの日割り計算とさせていただきます。

STEP
6

ご入居

「入居のしおり」等、各種ご案内をよく読んでいただいた上で、ご入居してください

STEP
7